家族

結婚記念日

Img_7328

遅くなりましたが6月15日が結婚記念日だったので、週末ケーキを。ここのフルーツタルトが美味しい!!

今度はメロンメロンケーキでもいいかも。

|

母の日

Img_7140

今日は母の日。娘はお昼からバイト。私は午前中ソフトの練習へ。でも今日の参加者は私とMの2人だけ。それでも2時間中身の濃い練習をしました。

娘は夜の飲み会。でもバイトの後、一時帰宅。その際上記のケーキを買って来てくれました。私の好きなメロンがのっている!!

母の日なんて忘れていると思ったらサプライズプレゼントにビックリ!そして嬉しかった。

|

誕生日

Img_6968

3月25日は旦那の誕生日。当日はケーキを食べす今日27日(日)に家族3人で食べました。

プレゼントは当日ネコづくしで渡しました。箸・栞・マスク2枚。

マスクが普通サイズなのに大きすぎると言われたけど・・・まあよしとしよう!

|

成人式 前撮り

Img_6807 Img_6810

3月3日(木)娘の成人式の前撮り写真を撮って来ました。本来の成人式は来年の1月。大体の人は今年の秋に前撮りするのですが、これから先また変異株のコロナが流行るかもしれないし、主人の両親も高齢だし今なら平日1組しか写真撮らないからゆっくり撮れるのでこの春休みにお願いしちゃいました。

私も着物を着て、親子で着物コーディ。私が着付けをしている時に娘がヘアメイクをしてもらい、出来上がったら交代。

若い女性のスタッフさんで手際よくあっという間に着付けしてもらいました。着崩れせず、苦しくもなく上手でした。

私はわからなかったけど娘曰く、メイク道具が今時の若い子に人気のあるコスメを揃えていてすごかったとか。

娘はショートヘアなので飾りは立体的なカチューシャ。作家さんが作ったもので申し込んでも抽選で当たった人しか購入できない。娘は当たり購入できました。そして娘の赤の総絞りの帯揚げ。これも買った当初はたくさんあったけど今は職人さんがいなくなってこの総絞りの帯揚げはかなり貴重な物らしい。

スタジオの方に行き撮影。カメラマンも女性。若めの人でテキぺきしている。結局全員女性のスタッフだった。自分が一緒に撮ってほしいものを持参してよく楽器屋ぬいぐるみを持って行く人が多いみたいだけど・・・娘はV6の写真集。それとドライフラワー。

女性スタッフだからV6の写真集も引かれることなく推しメンやどうして好きなのかとか聞いてくれてテンションアップして写真を撮ってもらっていた。私と主人は外から見ていたけど色々小道具が出て来たり(鞠や番傘)背景が変わったり、色々撮っていた。

100枚以上撮ったんじゃないかなあ。それをちょっと待っただけでパソコンに読み取って一緒に写真を選んでいった。

結局大・小のアルバムと全データもらうセットにした。

アルバム用には13枚セレクトしたけど全データをもらっておけば自分で好きな写真選んで自分だけのアルバムも作れる。

 

撮影の後は食事をしに私の働いているお店へ。ウエルカムドリンクサービスしてもらったし、食事のメインをお肉にすると通常より増量されていた。最後につくデザートも普通はわらび餅なのにグレードアップされていて甘味セットになっていた。

色々サービスしてもらってかなり得した気分。

 

この日は暖かく穏やかでとてもいい日になりました。

後は約一ヶ月後に届く写真を待つのみ。

 

娘の着物は「きもの友禅」で購入した物。担当のスタッフさんもいい人でここはオススメ!

|

娘の誕生日

昨日、12月17日は娘の19歳の誕生日でした。

娘の希望でラタオのクリスマスケーキ・ブッシュドノエルを注文し昨日の夕方到着するようにしました。

その画像消してしまい、写メはありませんが・・・想像よりはるかにおいしかったです。

真ん中のチーズが美味しく上に乗っているトッピングも良くてこれはリピ間違いなしです。

 

プレゼントは特にまだ娘から希望がないので、まだ買ってませんがリクエストされたら買うつもりです。

自分で洋服やコスメ・バッシュも買うと言っていたので果たして何を希望するのやら・・・

漫画「ワールドトリガー」全巻かも・・・

 

来年は20歳になる。10代最後の1年。充実した一年にしてほしい!!

|

一人暮らし

息子が10月2日(土)家を出て、一人暮らしを始めました。

就職して二年目。9月から物件探し。わりといい所があり、そこに。

千葉なんですけど2DKで家賃が38000円。都会の駐車場の値段と同じ!

 

物件探し・家電選び・日用品その他諸々、男の子は全然動かずほとんど私が動いたって感じ。

とりあえず、何とか生活しているみたい。

 

人に迷惑かけず、生きていってほしい。

|

祝 銀婚式

Img_5320

6月15日は私達の結婚記念日です。おかげさまで、無事銀婚式を迎えました。そして家族全員元気です。

前倒しで日曜にもうケーキ(フルーツタルト)を食べました。

Img_5296-2 Img_5297-2

記念に旦那には初音ミクのメガネを。私は特に欲しいものはなかったんだけどLINEの広告にアディダスのスニーカーが載っていて、これではないもっと花の柄が沢山あるものが気になって・・・白地のスニーカーは持ってなかったし、欲しいかもと思ってお店に行ったらその花柄は派手すぎて履けなくてこれが目に入り、ちょっとだけ可愛いかもと思いこれを買ってもらいました。

いやあまさか銀婚式なんてビックリ!!

我慢と忍耐の日々です。

これからもお互いを思いやって生活をして行きましょう。

|

卒業式

Img_4954_20210309143301

アップしていたつもりで途中で寝てしまって保存し忘れたんですね。遅くなってしまいました。

 

3月3日高三の娘が卒業式を迎えました。コロナのせいで生徒のみ参加。保護者は参加できませんでした。

友達や先生との写真を見せてもらい、あー本当に高校生活が終わったんだと・・・

 

娘たちはコロナのせいで、修学旅行・球技大会・文化祭が中止。部活も最後の夏季大会が一度は中止。でも9月に開催になったけど受験の子や長い休みで気持ちが切れてしまった子もいて全員で引退はできなかった。

色々な意味で普通の生活が急にできなくなってしまい、かわいそうな時だった。

 

大学も最初はオンラインだと思う。まあ附属だから知らない人だらけではないのでその点は少し安心。

授業についていけるかはまた別問題(笑)

 

とりあえず3年間お疲れ様!そしてこれからは大学生活をエンジョイしてほしい!!

|

結婚記念日

Img_4351_convert_20200617014036 Img_4352_convert_20200617014122

6月15日は結婚記念日です。24年目になりました。来年は銀婚式。

いやーあっという間でしたね。

今年は自粛期間の時によく買いに行ったお弁当屋さんkoco菜でオードブルを注文。

お弁当の時も美味しいんだけどこのオードブルも美味しかった。特にミートボールとポテトサラダ。

エビフライは小さくてイマイチ。次回はリクエストしない。

これでSサイズ。十分なボリュームだった。

また機会があれば頼もうっと!!

 

|

クリスマスイブ

Img_3941_convert_20191224234750_20191225000201

クリスマスイブに旦那からもらったチョコレート。美味しかった。

私からは初音ミクのカレンダーとフィギア。

 

夕食はチキン。そしてノエルのケーキ。

娘は疲れて夕食も一口しか食べず、寝てしまった。ケーキを食べる時間に起こしたけど疲れてそのまま爆睡。

明日も早いから仕方ないね。ノエルが残ってしまった。

テレビでやっていたけど1人用の小さいケーキを色々買ったほうがいいのかもね。

 

私は壊れてしまったので自分で自分に腕時計をプレゼント。イルカ柄。

ウフフ。明日から付けていこう。

 

腱鞘炎が中々治らないので色々不便。

 

みなさん、楽しいクリスマスを・・・

|

より以前の記事一覧